SSブログ

キーパーラボ クリスタルキーパー [MINI]

納車から16年経ち、だいぶ塗装の光沢もくたびれてきたMINI。
以前から気にはなっていた、ガラス被膜のコーティングを実施して
みることにしました。
洗車でいつもお世話になっていた、キーパーラボ様でコーティングの
メニューをいろいろ検討し、とりあえず1年耐久のコーティングとなる
クリスタルキーパーを試してみることにしました。
また塗装だけでなく、樹脂モール部分も白くなっていたので、同時に
樹脂フェンダーキーパーという加工も追加してみました。
車体サイズはSなので料金は
・クリスタルキーパー ¥18,600
・樹脂フェンダーキーパー ¥5,800

クリスタルキーパーと樹脂フェンダーキーパーを合わせた施工は4時間
くらいで、その仕上がりを確認してみてビックリ。
R53_010.JPG
本当に新車のころの輝きに戻ってます!
特に樹脂フェンダーは紫外線で白く波が発生していたのですが、樹脂
フェンダーキーパーのおかげで新品みたい。
R53_011.JPG

こんなことなら、もっと早くから実施しておけばよかった。
塗装が蘇り、納車されたころのエレクトリックブルーの鮮やかな色が
復活しました。

塗装部分と樹脂がキレイになりすぎて、ライトの曇りが目立つかも...。


共通テーマ:映画

近況報告(MINI) [MINI]

ご無沙汰しておりました。
皆さまお元気でお過ごしですか?

緊急事態宣言も解除され、ワクチン接種もかなり進んできました。
私も2回目のワクチン接種が済、感染に気をつけながら毎日を過ごして
おります。
自粛していた登山も少しづつ再開し、近場の山から登り始めています。

今年ももう11月になってしまいましたが、最近の出来事を書いていきたい
と思います。まずはMINIの記事からUPします。

昨年の車検から元気に走っていたMINIですが、3月に大きな故障をして
レッカー車を呼ぶ事件がありました。
場所は関越道、川越付近の下り線でした。突然、アクセルを踏んでも出力が
出なくなり、床まで踏んでも時速50kmが限界になりました。
しばらく左車線を走り、無理な感じがしたので路肩に駐車。
その後、エンジンが止まり一切かかりませんでした。

R53_004.JPG

恐らく燃料ポンプの故障と判断し、保険会社に連絡しレッカー手配をお願い
しました。保険会社からは車からおりてガードレールの外で待つようにとの
指示があり寒い中40分ほど待っているとレッカー車が到着。
そのまま修理工場へ搬送となりました。

R53_005.JPG

後日工場から連絡があり、原因はやはり燃料ポンプの故障とのこと。
修理費は13万程度でしたが、痛い出費となりました。
やはり、異常が出た時点ですぐに路肩にとめてレッカーを呼んだ方が良い
そうです。今回はたまたまそこから数キロ走りましたが、突然とまることも
あるので、迷わずに路肩に止めるのが絶対とのこと。

それから、最近ですがサスペンション一式を交換しました。
あまりに乗り心地が悪化している感じがあり、アッパーのゴム部品とサス
ペンションの交換を検討。
サスペンションはかなり乗り心地が改善されると好評の「KONI アクティブ」
を選びました。
交換は度々お世話になるBOND MINI様にお願いしました。

R53_002.jpg
R53_003.jpg
(写真はBOND MINI様から拝借しました)

スプリングはノーマルのままですが、かなり乗り心地は改善されて長距離の
移動がとても楽しくなりました。

コロナ過では車があることで助かることが多かったです。
いろいろトラブルもありますが、まだ直しながら走ってます。

そうそう、幕張のサービスエリアで全く同じ色のR53に乗っている人と偶然に会い、
お話を聞いたところやはり故障の話に花が咲いてしまい、お互い頑張りましょう
と別れました。また会えるといいな。

ということで、次回はカメラの近況報告です。





共通テーマ:映画

車検と部品交換と [MINI]

また車検の時期となり、ここ最近故障もなく元気に走っていた
ミニをディーラーの整備工場にもっていきました。

点検してもらったところ、フロントサスペンションのコントロール
アームブッシュが切れていると指摘。
これはタイヤとフレーム繋ぐアーム部にあるゴムジョイントで、
切れてしまうと乗り心地が悪くなり、車の動きにも影響が出るとの
こと。
もう一つ、クランクプーリーが劣化(!)していて交換を強く勧め
るとの指摘も。ミニのクランクプーリーには内部に振動軽減のため
ゴムが内蔵されていて、これが劣化するとプーリーそのものが破壊
してしまう最悪の事態もあるとのこと。

直さなくとも車検は通るみたいですが、確かに最近の乗り心地の悪化
が進み、高速などの減速ポイントにあるゼブラに突入すると、振動で
ハンドルを取られそうになることも。
クランクプーリーも、走行中に破壊してしまえば恐らく廃車になる
レベルのダメージをうける可能性もあり。
かなり悩みましたが、この先のことも考え大手術を受けることにしま
した。
コントロールアームブッシュ交換:¥96,997
クランクプーリー交換:¥62,013
(共に工賃込み)
痛い出費でした...それでも14年を迎えた車体をリフレッシュする良い
タイミングと考え決断。

もう一つ痛いのは自動車税、重量税の重課。
平成26年税制改正の影響で新車登録時から13年以上経過している車の
自動車税及び重量税の税負担が重くなります。
自動車税はなんと15%も重課され、重量税に至っては平成28年4月1日
以降なんと39%も重課されます!

なにを基準にして13年なのか理解できませんが、表向きは環境に良い
車の普及促進が目的のようです。

古い車を乗り続けるのがキビシー時代になりましたね。
モノを大事にするなんて考えが時代遅れなのかもしれません。

...と、空になった財布を見ながらいろいろ考えてしまいましたが
車は元気になって帰ってきました。
R53_001.jpg

やっぱり部品交換したら、メチャ調子が良くなりましたね!

時代遅れでも、まだまだ走り続けたいと思います。



nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:映画

リモコンキー故障  [MINI]

久しぶりにMINIネタなんですが、またしても故障ネタ。
先日、リモコンキーを使ってドアロック解除しようと、ポチッと
ボタンを押したところ「パキッ」という感触とともにボタンが壊
れてしまいました!!
こんな感じ(修理後の写真なので、キー部分がありません)
mini6.jpg
横に落ちてるウィングマークが、本来はリモコン中央部に
収まっており、そこがボタンとして機能するのですが...。
すっかり無残な姿に、トホホ。

ディーラーに修理できるか確認したところ、なんと本人確認
してから本国に連絡を取り、新しいキーが届くのに一週間
以上かかるとのこと、しかも費用は3万円以上!!
いくらなんでも高すぎます。
キー全部を取り換えるのではなく、壊れた部分のみ交換で
きないか、今度は17号線沿いにある「BOND MINI」に聞い
てみると、リペアキットが存在すると朗報が!
しかし、使える機種は限られるので、一度見せてほしいとの
こと。
早速、お店に行って見てもらうと、初期のタイプなので交換
可能とのこと、良かった。

交換は30分程度で完了。
工賃含めた金額は12,960円(税込)でした!
mini5.jpg
すっかりリフレッシュ!キーだけ新車気分(笑)。

こちらのリペアキットは「BOND MINI」のブログにて紹介され
てました。
http://bond-mini.jp/diary/sb.cgi?month=201501
やはり同じトラブルに苦しむ人が多いんですね。
最近の新車はリモコンキーすら必要としないそうですが、MINI
はやっぱりウィングマークを押してドアを開けたいです。

なんとなく車の調子もよくなったような...いや気のせいか。
nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

MINI 車検通過の10年目 [MINI]

なんだかんだと10年目の車検。
この2年は大きな故障もなく(サイドミラー壊れましたが)、元気に
10年目を迎えたMINI。
エアフィルター、ブレーキオイルなどの消耗品を交換し、またキビ
キビ感が戻って◎です。
mini3.jpg
実はシフトノブがかなり年季入った感じになったので、それだけ
交換できないかと見積もりとったら、部品が船便で3週間かかり
工賃含め1万近くかかるとのこと・・・残念ですが見送りました。

いろいろ内装部品や、ゴム部品などがヘタってきて旧車っぽく
なってきました。
特に冷却系はトラブルが多くなるとのことなので、注意が必要
ですね。

新型MINIにはついに5ドアが追加されるとのことです。
http://www.mini.jp/news_events/news/mini_5door_keycover/index.html
3ナンバー化も納得いかないものがありましたが、5ドアにいたっ
てはもはやMINIではない別の車って気がします。
不便さを楽しむのがMINIなのでは??
なんて悲しい気分でディーラーから帰ろうとすると、こんなお土産
頂きました↓
mini4.jpg
本物ビクトリノックスのアーミーナイフ、MINIロゴ入りです!
ちょうどキャンペーンだったそうでラッキーでした♪

R53系(2004年製)のMINIはまだまだ部品もあるので、長く乗れる
とのこと。お互い中年なので、いたわりつつ大事に乗っていこうと
思います。

よーし20年目目指していきますよ~。

nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

World Premiere The New MINI [MINI]

このあいだモーターショーがあったかと思っていたら、早くも二年。
今日から東京モーターショー2013が一般公開されました。
実は先日の特別招待日に潜り込むことができまして、いち早くこち
らの新車体をチェックすることができました。

それがこの東京モーターショーにてWorld Premiere Previewとな
る「2014年発売予定の新型MINI」であります。
new mini7.jpg
ジャーン↓
new mini1.jpg
こちらは新型のMINI クーパーで、エンジンはBMWの「ツインパワ
ー」と呼ばれる直噴ターボ技術を導入した1.5リットルの直列3気筒。
車体寸法は今のモデル比で98mm長く、44mmワイド、7mm背が高い
そうです。
new mini2.jpg
ちょっと鼻が長くなった感じですかね。ボンネット周りの厚みが増した
感じがします。
また、ライトの形状がグッと伸びたことで、横から見た印象が旧モデル
と大きく異なるのが特徴。
コチラはハイパワーモデルのクーパーS。
new mini5.jpg
new mini3.jpg
エンジンは直噴2.0リットル直列4気筒ターボで、最大出力192ps!
エンジンルームはキツキツに詰め込まれています。
面構えはかなりワイルドになったような、後ろから迫ってきたらコワい
かも。後ろはあまり変わりません。
new mini6.jpg
もう一つ大きく変わった印象があるのはインテリア。
センターにあった巨大メーターは廃止され、ディスプレイが設置されま
す。ここには、ナビゲーションシステムやオーディオがレイアウトされる
だけでなく、新しい衝突警告システムの表示も行うそうです。
それと、乗った印象では天井が低くなった印象があり、室内には少し
圧迫感を感じました。
new mini8.jpg

ブースには多くの人が集まり、非常に注目度の高いNEW MINI。
生まれ変わった新車体も多くの人に愛されると思います。
個人的にはセンターメーターを止めてしまったのは残念。でも無駄な
装備だったことも事実ですが。

ちょっと真面目になっちゃったかな、昔はヤンチャだったのに。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

MINI タイヤ交換 [MINI]

だいぶ年季の入ってきたMINIのタイヤ。
山もずいぶん減ってしまい、車検のときにも「次は交換しない
とヤバいです」と言われてました。
確かに、以前にくらべればブレーキの効きも甘くなってきてる
のは感じてましたし。
なんとか夏のボーナスも入ったのでタイヤ交換の決心をし、
近くにランフラットタイヤを交換できる店があるか検索開始。

実はMINIの純正タイヤはランフラットタイヤという特殊なタイ
ヤで、パンクしてもしばらく走ることのできる高性能なタイヤな
のですが、ランフラットを交換できる設備は専用なので、交換
不可のお店が多いです。 しかも値段が高い!!
一本¥35,000くらいなので、4本交換したらとんでもない金額
になってしまいます。
それにランフラットタイヤは乗り心地が非常に悪く、ロードノイ
ズも大きいので快適性に欠けてるんですよね。
もともとMINIにはスペアタイヤを収納するスペースが無いた
めにランフラットタイヤを採用しているのですが、それにしても
失うものが大きいと判断。
ここはパンク修理剤を積み、ラジアルタイヤに切り替えること
に決定しました。

近くの17号線沿いに「BOND MINI」というMINIのチューン専
門店があり、ちょうどタイヤのセールをやっていたのでそちら
にお願いすることにしました。
http://www.bond-mini.jp/
選んだタイヤはこちら↓
Tire02.jpg
YOKOHAMAタイヤのDNA.S drive 、低燃費と運動性を両立
した高性能タイヤ。サイズは205/45-17です。

Tire01.jpg交換作業は45分くらい、手際よくサササっと作業終了。
ピカピカのタイヤって嬉しいですね!
tire03.jpg

軽く都内まで慣らし運転した感じでは、ものすごくグリップ感
が上がり、しかも乗り心地も相当向上した感じ!
しかもとても静かなので、長く乗っていても疲れが少ないよ
うに感じます。

Tire04.jpg

やっぱり、日本メーカーのタイヤは素晴らしい~。
nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

埼玉運輸支局へ・・・ [MINI]

ちょっと前からカタカタ音がするようになったMINIの後ろ
ナンバープレート。
気になったのでサービスセンターで見てもらったところ、
なんとナンバーサポートが破損して封印を取らないと修
理ができないとのこと。

ちなみに封印とは↓
omiya06.jpg
これです。
ナンバープレートを固定するボルト上に被せるアルミ製の
キャップ状のもので、ナンバープレートを発行する陸運支
局の執行官のみが取り付けることができるものです。

簡単に取り外せるものではなく、勝手に素人が外すと取り
締まりの対象になるので要注意です。
取り外すときは陸運支局の敷地内に限り、所有者が自ら
取り外すことができます。
・・・ということは、修理にはサービス工場の人に運輸支局
まで行ってもらう(代行費含め¥30,000くらい)か、休みを
とって自ら運輸支局に赴き自分で修理する、の二択になる
わけです。

当然、後者の選択になるわけで先週一日休みをとって埼玉
運輸支局まで行ってきました。

場所は新大宮バイパスと16号線が交わるあたりの近く。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/s_saitama/map_saitama.html
自動車の登録手続きや車検などを行っているので、基本は
業者の人達ばかり。
なので素人がいきなり訪れると、かなり面喰います。
とりあえず手前の建物で「再封印申請書」を記入し、捺印し
てもらったら向かいの建物「ナンバーセンター」に行きます。
omiya01.jpg
そちらで、封印の台座を買います(¥70)。
係りの人に、封印はどこにいけばやってもらえるのかと聞く
と「執行官が回ってますので、駐車場内で待っててください」
とのこと??
自分の車に戻り、後ろのナンバーを外して問題のナンバー
サポートを交換しました。
omiya04.jpg
元々欧州用のナンバー用穴が開いているのですが、日本
用のナンバーを付けるためにアダプターが必要なんですね。

そのうえからナンバーを取り付けて、封印の部分はこの状態
になります↓
omiya05.jpg
で、しばらくすると執行官が車のところに来てくれて「車検証
と車体ナンバー確認するからボンネット開けて」とのこと。
ナンバー確認が終わればパチッと封印をしてくれます。
omiya06.jpg
これで完了。

炎天下での作業で大変でしたが、ちょっとプロになった気分
も味わえてオモシロカッタです。
とりあえずこれでナンバーを落とす危険は去りました。

運輸支局のHPに出てる道路案内図・・・難解すぎます。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

MINI 入院・・・ [MINI]

しばらく故障もなく元気に走ってたのに、久々にドカンと大きなトラブル発生!

何があったかというと、突然のパワステ故障!
いや、これはいきなり起こるとビビります。最初はパンクしたのかと思いまし
たが、アシストがないとハンドルが重いこと重いこと。

R53系(GH-RE16)のモデルに乗っている方はご注意ください。
バッテリー警告灯がいきなりツキッパなしになり、しばらくすると突然ハンドル
が重くなる現象が発生。
この状態はオルタネーターが故障していることを示していて、このままでは発
電することができないためバッテリーに電気が貯まらないことになります。
そうすると、バッテリー内の電気のみで動いていることになり、しばらくすると
プラグの発火もできなくなって路上に止まってしまいます。
パワステが効かなくなったのは、MINIのパワステは電動のためバッテリー電
力低下したのが原因で、バッテリー警告灯が点いてから10分程度でダウンし
ました。

即BMWに電話連絡したところ「発電していない可能性があるので、長距離
走らないように」とアドバイス。
たまたま家の近くで発生したからよかったけど、どこか出かけてこの症状が
でたら恐ろしい。

なんとか頑張ってMINIサービスセンターまで辿りついた直後、まさかのバッテ
リーダウン! お前もギリギリまで頑張ってたのね。
バッテリーの蓄電状態にもよりますが、オルタネーターが故障してから走れる
距離は10キロ程度という感じでした。
危なそうであれば、無理して走らずにJAFを呼ぶとか自走しないでサービス工
場に持ち込むほうが安全です。

ちなみにオルタネーターとはこんな部品↓
mini1.jpg
エンジン奥に装着されているので、なかなか見える部品ではないのですが。
今回はオルタネーターとV-ベルトも交換しました。

まあそろそろ7年くらい経ってしまうので、いろいろな部品が古くなってきて不具
合が出てくる時期だそうです。
Webで検索するとこの辺が出てきますね。
①オルタネーター故障
②パワステポンプ故障
③バイブレーションダンパー(クランクプーリー)故障

なんだかんだと故障ついでに車検も通して、オイルも交換し元気になって帰って
きました。
mini2.jpg
タイヤもローテーションして、走りも見違えるほどキビキビ感が戻りました。
が、財布はもう空っぽです・・・。

お互い中年になったってことですね。




nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

フランクフルトモーターショー その1 [MINI]

やっとこさ帰国いたしました。
ヨーロッパって正直Web環境がイマイチでなかなか繋がらず、繋がっても切れてみたいな
状態でなかなか更新できませんでした。泊まったホテルにも問題アリなんですが。

出張はフランスからドイツに渡り、しばらく滞在してました。
そして仕事の合間の休日にフランクフルトまで足をのばして行ってきましたモーターショー。
もうその規模の大きさにビックリです。
まずはICE(ドイツの高速鉄道)で一気にフランクフルト中央駅まで。
koeln1.jpg
このICEが乗り心地最高で、素晴らしい鉄道なんですよ。
ドイツの鉄道って日本と同じで時間通りに運行するのが◎。
koeln2.jpg
駅からメッセ会場までは歩いて10分くらい。路面電車でいけば3分くらいですかね。
会場はとてーーーも広くて一番奥にあるBMW会場までたどり着くのに20分くらいかかりまし
た、いやマジで。
とりあえず一番見たかったのはここ↓
koeln9.jpg
ミニブースです。ここで一番の目玉なのが「ミニ・クーペ」!
ついに市販車として登場です。
koeln7.jpg
2シーター割り切った、ヤンチャ坊主!エンジンの仕様などは変わりませんがこんなものが↓
koeln8.jpg
可動式のウィングがついてます!なんかカッコいい~。

そして会いたかったのはコイツ♪
koeln5.jpg
MINI WRC! かなり傷ついた姿でしたが、ド迫力の猛獣って感じでした。
触れる距離でじっくり見れるのは嬉しかったです。

まだまだ続きがありますので今日のところはここまで。

その2に続く

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。