SSブログ

6/19 プロ野球開幕! 西武ライオンズ vs. 日本ハムファイターズ 開幕戦 [LIONS]

ついに、待ちに待った2020年プロ野球公式戦が開幕しました!
コロナ拡大防止対策にて無観客での開幕となりましたが、やぱり嬉しい
ですね。
2020年のプロ野球開催は下記特例ルールのもとに開催されます。
・レギュラーシーズンは6球団24回戦総当たりの各球団120試合とする。
・クライマックスシリーズは、パ・リーグは1位球団と2位球団の対戦、セ・リーグは開催しない。
・延長回は10回までとし、10回を終わってなお同点の場合は引き分け試合とする。
・出場選手登録は1球団31名まで、ベンチ入りは26名まで。
などなど

ライオンズの開幕投手は昨年12勝をあげた、リーグ優勝の立役者ザック・ニール。
対する日ハムはやはりエース有原を当ててきました。

試合は4回に有原が崩れたところスパンジー、源田、山川などの活躍で3点先取。
投手陣はニールの好投から、7回表を平井→8回表をギャレット→9回表は増田と無失点
で切り抜け、見事な完封リレー。
メットライフドーム開幕戦を勝利で飾り、幸先の良いスタートを切れました。

bg_modalcover_weareone01_01.jpg

テレビでの観戦でしたが、やっぱり野球は楽しいですね!
今シーズンもライオンズの快進撃に期待しちゃいます。

エアハイタッチでもオールスターが無くても、開幕は本当に嬉しいです。


nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:映画

MTB アップグレード [自転車]

このGWに家の中で過ごさなければならなかったので、なかなか
踏み切れなかったMTBのアップグレードに取り組んでみました。
錆びたチェーンの交換以外に、変速レバーも変えたいと思って
ましたのでいろいろ付け替えてみることにしました。

【アップグレードポイント】
・錆びたチェーンの交換
チェーンについては少し錆が回ってきていたので、SHIMANO CN-HG40
という汎用チェーンに交換。久しぶりにチェーンカッターを使って長さを
自分で調整しました。

・ブレーキ一体式シフターへの交換
以前はサムシフタータイプだったのですが、不意に変速スイッチを押して
しまい、シフトが変わることが多々発生していたので、シマノ - EZ-ファイヤー
プラスに交換しました。こちらのお金がないので、自分で付け替えて調整を
行いました。
bike_02.jpg

・サドル交換、キャリアーの追加
サドルが古くなってきたので、新しいSERA SMPのサドルに交換しました。
それと、荷物が詰める着脱式のキャリアーが欲しかったので、トピークの
ダイナパックを追加してみました。
bike_03.jpg

・ライト交換(故障のため)/ ベルの追加 / グリップの交換
以前使っていたライトが壊れてしまったので、モンベルのリチャージャブル
サイクルパワーライトに交換。ベルをknog(ノグ)のサイクルベルを追加し
てみました。
グリップもウレタンがボロボロになってきたので、LYCAONのグリップに交
換しました。

・スタンド追加
やっぱりスタンドが無いと不便だったもので、ギザプロダクツのスタンドを
追加しています。

そしてこちらが全体像です。トピークのダイナパックはワンタッチで脱着可能
な画期的キャリアーでなかなか使いやすいです。レインカバー付属も嬉しい。
bike_01.jpg

bike_04.jpg

アップグレード後の調子ははなりGOODなフィーリングで、運動不足解消かねて、
家の周りを走ってます。やっぱりシフトは一体式の方が操作しやすいですね。
何十年前のフレームがいまも最新の部品を組むことで、何度も生き返ることができ
るのは嬉しいことですね。


予断を許さない日々が続きますが、一日も早く日常が戻ることを祈ります。



nice!(7)  コメント(7) 
共通テーマ:映画

山とローカル線

新コロナウィルスの感染拡大予防のため、全国に緊急事態宣言が出され
山にも行けず、野球も始まらずな日々が続いています。

なかなかUPできる記事が書けませんが、今まで山に行ったときにいろ
いろ気になったことを書いてみたいと思います。
今回は我々を登山口まで運んでくれる、様々なローカル線について紹介
したいと思います。

まずは1本目、伊豆箱根鉄道大雄山線。
local_01.jpg
箱根方面、明神ヶ岳や矢倉岳へ行く際に使います。
駅数は12駅しかなく、終点の大雄山駅まであっという間ですが雰囲気が
良いローカル線です。

2本目は富士急行線。
local_05.jpg
富士山周辺、三つ峠山、大平山や二十六夜山などに行く際の使います。
「富士山ビュー特急」や「フジサン特急」など観光に特化したプレミアム
列車もあり、見て乗って楽しいローカル線です。

3本目はJR小海線。
local_04.jpg
八ヶ岳方面に向かう路線です。清里 - 野辺山間には標高1375 mのJR鉄道最高地点が
あり、路線からの山々を眺めながらの風景が楽しめます。

4本目はちょっと北陸まで飛んで、富山地方鉄道。
local_02.jpg
立山室堂方面に向かう路線です。立山方面だけでなく宇奈月温泉側にも走っています。
こちらも「アルプスエキスプレス」や「ダブルデッカーエキスプレス」などプレミアム
列車が走っています。

5本目はJR大糸線。
local_06.jpg
北アルプスへの玄関口、中房温泉へ向かうバス発着場のある穂高駅の路線。
路線の周辺に広がる田園地帯を眺めながらの列車旅はなかなか楽しいです。

様々なローカル線との出会いは、山へ行くときの楽しみの一つになっています。
本数も少なく、スピードも遅いため制約が多いのですが、なんといっても旅情があり
主要路線にはない魅力があります。
鉄道マニアの気持ちもなんとなく理解できるような気がしますね。

早くまた山に行ける日が待ち遠しいですね。今日も地図を見ながらイメージ登山。

nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:映画

EPI REVO-3700ストーブ [ハイキング]

新コロナウィルスの感染拡大予防のため、外出自粛要請が東京都など
から出されなかなか山にも行くことができません。

紹介し忘れてしまったのですが、今年になって登山用のシングルバーナー
を購入しました。
いろいろ悩んだのですが、叔母の使っているバーナーとガスカートリッジ
が共通で使える方が都合が良いのでメーカーはEPIに決めていました。
https://www.epigas.com/

軽さと携帯性、そして火力の強さをポイントに選んだのがEPI REVO-3700
ストーブです。
EPI_03.JPG
バーナーヘッドに新素材「S.F.P.M.(Sintered Fiber Porous Metal)」を採用
し細かい穴から炎が出るため、風の影響をあまり受けずに燃焼を続けること
ができるスグレモノ。porousとは多孔質を意味する言葉で極細の特殊金属繊
を圧縮することで、細かいガスの噴出口を作ることが可能になったそうです。
ヘッド部分だけの重量は111g。火力の強さはなんと最大4200kcal!シングル
バーナーとしては最強のクラスです。

シングルバーナーと共にモンベルのヤカンも買ってしまいました。
これで、休憩の際に気軽にコーヒータイムも楽しめます。
EPI_02.jpg
EPI_01.jpg

火力が強いので、ヤカンの水0.9ℓを数分で沸かすパワーがあります。
いやいや快適、気持ち的にも余裕が生まれます。

気を付けたいのがイグナイター(点火装置)。
たまに点火不良になるときがあり(零度近い気温、2000m以上の場所)バック
アップにライターもしくはマッチを持っていくことをオススメします。
いや、必ず持って行った方がいいです!
岳人の叔母はイグナイターを全く信用しておらず、未だにイグナイターなしの
EPI Type Backpacker Super 1989model を使ってます。
そして点火は未だにマッチ(!)です。

シングルバーナーの選択一つでも、それぞれの考え方が見れたりして山の装備
って面白いと思いますね。
最近、バーナーだけでなく気が付けば色々な山グッズが増えていて、泥沼状態
な感じです。また都度ご紹介していきたいと思います。

はやくコロナが収束するといいですねえ、体がなまってしまいます。

nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:映画

ハイキング 三ツ峠山 [ハイキング]

コロナウィルスの影響で、人の集まる場所を避けての生活が
続いてます。様々なイベントも中止となり、なにか閉塞感が
漂う毎日ですね。
そんな中、気分転換も含め自然の中でリフレッシュしようと
以前から登りたかった山梨県の三ツ峠山に向かいました。

始発の列車にて向かうは、富士急行の河口湖駅。
最近、山梨県は遠いと思わなくなりましたね(笑)。
mitsutouge_01.jpg
ここからバスで三ツ峠山登山口まで...と思ってバスに乗ったの
ですが(写真のバスは甲府駅行きの路線K2)。
mitsutouge_02.jpg
素晴らしい富士山と河口湖の姿、こんなにキレイなのはこの
時間だけ。
mitsutouge_03.jpg
ところが、甲府駅行きの路線K2は三ツ峠入口のバス停までは行く
のですが三ツ峠山登山口までは行かないルートでした!
三ツ峠山登山口まで行くバスは天下茶屋 方面行きなので、皆さま
お間違えのないように。
https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/detail/id/10
mitsutouge_04.jpg
しょうがないので、ここからタクシーを呼び三ツ峠山登山口に向かい
ます。

で、こちらが三ツ峠山登山口です。
mitsutouge_05.jpg
ここから少し登り始めた場所に駐車場とトイレが完備されてます。
しばらく歩いていくと...路面に雪が現れ始めました。
mitsutouge_06.jpg
三ツ峠山登山口は北側の登山道なので、登り続けていくと雪がどんどん
増えてきます。これは予想外に大変でした。
mitsutouge_07.jpg
アイゼンも持ってませんでしたが、キックステップでガシガシ登って
いきます。これ下りだったら泣いてるかも。
mitsutouge_08.jpg

雪道に格闘しながら、やっと三ツ峠山荘に到着。
ここからの富士山が絶景...のはずが、雲が出て来ちゃいました。
mitsutouge_09.jpg
ここから開運山を目指します。
三ツ峠山は開運山(1,785m)、御巣鷹山(1,775m)、木無山(1,732m)
の3つの頂上の総称です。今回は最高峰の開運山と下山コースの木無山
を巡ります。

三ツ峠山のもう一つの見どころは開運山の山頂直下にそびえる屏風岩
です。こちらはロッククライミングの練習地として有名な場所で、多く
のクライマーに親しまれているそうです。
mitsutouge_10.jpg
こんなとこ、どうやって登るんだろう?

こちらが開運山、人工物が多く山としては美しさがないですが。
mitsutouge_11.jpg
階段を登って山頂に到着すると、この絶景!
mitsutouge_13.jpg
mitsutouge_14.jpg
雪化粧の南アルプスや八ヶ岳がバッチリ望めます。雲が無ければ
当然富士山も正面に拝めます、この時は留守でした(笑)。
mitsutouge_12.jpg

開運山から下りて、四季楽園(山小屋)の休憩エリアで昼飯。
休憩用テーブルは一名100円で使えます。
mitsutouge_15.jpg

下りは木無山を抜け、府戸尾根を歩きカチカチ山ロープウェイ
を目指します。
mitsutouge_16.jpg
木無山からの道は雪もなく、なだらかでとても歩きやすいです。
なぜか倒木が多く、大きな木が道に横たわっていたりします。
mitsutouge_17.jpg
mitsutouge_18.jpgmitsutouge_19.jpg
霜山を越えもう少し進むと、河口湖方面の分岐がでてきます。
ここを進むと、カチカチ山ロープウェイの乗り口に到着します。
mitsutoge_20.jpg

カチカチ山ロープウェイはこの時期なのに意外と観光客が多く
賑わっていました。こちらにはトイレ、お土産屋さんなども充実
しています。
ロープウェイで一気に下山いたします。
mitsutoge_21.jpg
mitsutoge_22.jpg

開運山からの南アルプスが感動でした。また、頂上1,785mの空気が
とても澄んでいて気持ちよかったです。
かなり気分転換できましたね~。

やっぱり、山はいいですね。今は都会から離れたいです。

nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:映画

さよなら...ノムさん

元ヤクルト監督で野球評論家の野村克也さんが2月11日にお亡くなり
になりました。享年84歳...心よりご冥福をお祈りいたします。

昨年のスワローズ50周年記念「Swallows DREAM GAME」ではだいぶ
足元が弱っている感じでしたが、相変わらずのボヤキ口調で元気な姿
を見せてくれたノムさん。
今年から愛弟子高津監督が率いるスワローズの戦いをノムさんにも応援
して欲しかったのに、本当に残念です。

忘れられない1992年の日本シリーズ。ライオンズ森監督との頭脳戦の
中で見せた、第1試合の代打杉浦サヨナラ満塁ホームラン。
延長12回でベテランの技術に賭けたその判断は奇跡の大逆転を生みだし
ました。弱小球団と呼ばれたスワローズ、この試合を皮切りに常勝ライ
オンズ相手に3-4と素晴らしい試合を繰り広げ、結果は負けましたが伝説
の日本シリーズとなりました。この次の年、スワローズはライオンズを
日本シリーズにて制し待望の日本一を勝ち取ります。

それでも、心の中に残っているのは1992の日本シリーズですね。
戦力が劣っていても、戦略であそこまで戦うことができる、奇跡を起こ
すことができると教えてもらいました。

昨年の「Swallows DREAM GAME」の最後に最下位で終わったスワロー
に向けて「何をやっとるか!」と叱咤しました。
立つのもやっとなくらい体力が弱っていたノムさんでしたが、相変わらず
のノムさん流の愛ある言葉。...まだまだ愛あるボヤキが聞けると思ってい
たのに本当に寂しいです。

ノムさん、天国からスワローズを、そして日本球界を見守っていてください。
そちらにいるレジェンドの方々と共に。

高津監督、今年は頼みます。


nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:映画

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!
新年6日になっていますが、今年も元旦からずっといいお天気が続いて
いて穏やかなお正月でしたね。

正月は気になっていた映画を見てのんびりと過ごせました。
一本目は「ジュマンジ/ネクスト・レベル」。
JMNJ_001.jpg

2018年の前作「ジュマンジ ウェルカム・トウ・ジャングル」からの
続編です。ゲームの難易度が前作より桁違いにレベルアップ!
前作と同じキャストに加え、往年の名優ダニー・グローバー、ダニー・
デビートらが出演。面白さも200%パワーアップしています。

二本目は「男はつらいよ お帰り寅さん」。
torasan_001.jpg

第一作の公開から50周年を記念して製作された、50作目の男はつらいよ。
寅さんの妹、さくらの家族である諏訪家の現在の姿をベースに、光男を
主人公に置いた新しい「男はつらいよ」が描かれます。
過去映像から寅さんやおいちゃん、おばちゃんたちが過ごしてきた懐かし
い「あの頃」が蘇り目頭が熱くなります。

どちらも新春の雰囲気にふさわしい、とても楽しめる映画でした。
なんとなく今年は多くの良い映画に出会える、豊作の年になりそうな気が
します。

それでは、皆様にとって幸せな一年でありますように。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

nice!(7)  コメント(8) 
共通テーマ:映画

STAR WARS  episode9 スカイウォーカーの夜明け [映画]

A long time ago,in a galaxy far,far away...

STAR WARS全シリーズのラストエピソードとなる「スカイウォーカーの
夜明け」が今月20日より公開になりました。
「新たなる希望」の公開から42年、ついに壮大な銀河の叙事詩にピリオド
を打つ作品となり、往年のファンとしては嬉しい反面、この作品との別れ
を意味するものでもあり複雑な気持ちを持った方も多いと思います。
万感の思いを胸に25日にレイトショーにて鑑賞いたしました。
EP9_001.jpg

前作「最後のジェダイ」にて壊滅的な打撃を受けたレジスタンス陣営。
あれから1年後、惑星エイジャン・クロスにてかつての盟友などを集め戦力を
立直していました。また若きジェダイの卵レイもその惑星にて修行を続けてい
ました。
一方、勢力を伸ばすファースト・オーダーの最高指導者となったカイロ・レン
は、古代シスの謎を求めるべくかつてのダース・ベイダーの城があった惑星
ムスタファーに向かいます。そして古代シスの要塞がある惑星エクセゴルの
存在を知るのです。
EP9_003.jpg

ここからはネタバレありますので、気になる方は飛ばしてください。
--------------------------------------------------------------------




ファースト・オーダーのスパイからの情報を得たレジスタンスは、彼らが
古代シスの拠点を捜索していることを突き止めます。
そしてシスの信仰者であったオチの宇宙船が最後に目撃された惑星パサーナ
にレイ、ポー、フィンたちが向かいます。
EP9_010.jpg
一行は砂漠の奥にオチの宇宙船を発見し、その付近の地下に古代のシス文字
が記された短剣を見つけます。
そしてレイは発見したオチの宇宙船に見覚えがあることに気付くのです。

ファースト・オーダーの追跡を振り切り(チューイが捕まりますが)なんとか
山岳惑星キジミにたどり着いた一行。キジミには闇のドロイド修理人がいて、
古代シス文字を翻訳させるため3POに危険な改造を依頼します。
EP9_006.jpg
3POのメモリ初期化という犠牲と引き換えに、シスの拠点を知るためにはかつ
ての銀河皇帝パルパティーンの持っていたウェイファインダーという機器が必要
との情報を得ます。そのためには、30年前に衛星エンドア上空にて破壊された
第二デス・スターの残骸を調べなければならないのでした。
EP9_009.jpg

今までのシリーズ全作を通しても、かなりテンポが速く話の展開の切り替わりが
目まぐるしいです。今までのまとめを二時間半で描かなければならないので、仕方
ないかもしれませんが...。
新シリーズのなかで一つの軸となっていたレイとカイロ・レンの関係、レイの出生
の秘密などすべてに答えが提示されます。
そして「新たなる希望」から見ているオールドファンだけでなく、プリクエルシリ
ーズからの30代ファン、そして新シリーズからの若者ファンそれぞれ皆が子供の心
に帰って楽しめるよう、Questを主題とした作品になっています。
いろいろと粗削りな部分は否めないとしても、全体としてストーリーは面白くまた
アクションシーンもかなりエキサイティングで、シリーズ中でも高い評価が得られ
るものと思います。
EP9_007.jpg

特にカイロ・レンを演じたアダム・ドライバーは非常に良かったです。
最高指導者まで上り詰めたカイロ・レンですが、やはり心の奥にある善の部分が
彼の魂を完全な悪に染まらせません。彼の求めたものは愛であり、オールドヒーロー
達が命を懸け善の道に彼を導きます。
なにより、ハン・ソロ(幻影として現れた)が優しくカイロ・レンを許しベン・ソロ
に戻るシーンは目頭が熱くなります。
※「最後のジェダイ」でルークがあえてゴーストとして現れ自分を斬らせなかった
(ベンを斬らなかった)のも、最後までベンを信じていたからなのかもしれません。

そしてオールドファン泣かせの様々なシーンがGOODです!
①X-wing レッド5の復活、操縦桿を握るのはレイ!
②ブロッケード・ランナーが主力艦として出陣、艦長はニエン・ナン!
③ランドがファルコンを駆って大暴れ!
④そのファルコンの銃座にウェッジが乗ってる!
⑤レイを支えるレジェンドジェダイたちの声!
⑥Y-wing B-wingも前線に復活!
⑦ポーのX-wingにはR2が乗ってるぜ!
⑧パルパティーン...その吹っ掛け方は前も見たぞ。
⑨EP4でのソロのメダルをマズからかけてもらったチューイ!
などなど
EP9_008.jpg

若いヒーロー達、オールドヒーロー達皆が力を合わせ、シリーズ通しての宿敵
パルパティーンに立ち向かう...そして待望の大団円。
そしてなにより、ラストでレイが自分の名前を「レイ・スカイウォーカー」
と名乗り、タトーウィンの二重太陽の夕日にたたずむシーンは42年続いた
このシリーズを締めくくる素晴らしい映像だったと思います。

小学生のころに「新たなる希望」を旧日劇の大スクリーンで観てから、ついに
42年...スターウォーズサーガ9話が完結しました。
エンドロールが終わってからもしばらく椅子から立ちあがれず、嬉しさと寂し
さの入り混じった複雑な気持ちになりました。
それでも、42年間ずっとスターウォーズファンでいれたことは、とても自分に
とって意味のある事でした。この映画に出会っていなかったら、美術系の学校
に進むことも考えなかったように思えます。

こちらの記事をもって、本年は最後のUPになります。
今年も一年、ありがとうございました。
引き続き来年も宜しくお願い致します。
皆さま、良いお年をお迎えください!

May the force be with us !

nice!(6)  コメント(3) 
共通テーマ:映画

「スターウォーズ アイデンティティーズ ザ・エキシビション」 [散歩]

8月8日から天王洲アイルにて開催された「スターウォーズ アイデンティティーズ
ザ・エキシビション」に遅まきながら行ってきました。
台風の影響などでなかなか都合がつかず、平日の金曜日に休みを取って行ってきました。
SW_ID_01.jpg

こちらは公式HPより↓
本展には、映画で実際に俳優たちが着用した衣裳や、作中で使用された小道具、模型、キャラクターの設定を決めるために描かれたコンセプト・アートなど、制作過程を辿れる貴重な展示品が約200点ものボリュームで展示されます。
また、もうひとつの注目コンテンツは、インタラクティブ・クエストです。
会場内に設置されたインタラクティブスペースで、出題される質問に答えながらID付きブレスレットをタッチしていくと、来場者の性格や価値観などのアイデンティティーが反映されたオリジナルキャラクターを作ることができます。

実際に撮影に使用されたものを展示しているだけではなく、初期設定時の原画などファンにはたまらない内容に加え、自らスターウォーズ のキャラクターを作り上げていくアトラクション「インタラクティブ・クエスト」に参加することで、ドップリとその世界観に浸ることができる素晴らしい展示会です。

画期的なのが、展示内容の撮影が可能なこと。フラッシュの使用は不可ですが、自由に
撮影することができます。まあ、会場内は暗いのでなかなかうまく撮れませんが。
展示内容はエピソード1~6とアニメ版のクローン・ウォーズまでのものでした。
入口からボバ・フェットが出向かえてくれて、いきなり大興奮です!
SW_ID_02.jpg
こちらはストームトルーパー
SW_ID_03.jpg
ドロイドたち
SW_ID_04.jpg

展示物だけでも鳥肌ものなのに、初期のコンセプトスケッチ原画を見ることができるのも
興奮いたします。鉛筆などでさらりと描かれたアイデアから、あの壮大なストーリーへつ
ながっていくんですね。
SW_ID_05.jpg

「インタラクティブ・クエスト」は入口にてブレスレットを受け取り、各コーナーに設置されているIDタッチポイントにて様々な質問に答えていくと、最終の出口近くで自分だけの完成したキャラクターに出会うことができます。なかなかこのアトラクションが面白く進んでいくうちに、スターウォーズのキャラクターそれぞれのアイデンティティについて深く知ることができます。
SW_ID_06.jpg

なんといっても、昔から大好きだったキャラクターや宇宙船の「本物」に出会えると、
胸が熱くなりますね。その存在感に圧倒されてしまいます。
こちらジャバ様、模型でも怖い。
SW_ID_08.jpg
カーボン・フリーズのソロ船長。
SW_ID_09.jpg
そしてマスター・ヨーダ。
SW_ID_10.jpg
アミダラの衣装。
SW_ID_14.jpg

宇宙船の模型も様々展示されています。
SW_ID_11.jpg
スターデストロイヤーの模型の緻密さに驚きでした。
SW_ID_12.jpg
これが一番見たかった、ミレニアム・ファルコン号!
SW_ID_13.jpg
帝国の逆襲の撮影に使われた模型だそうです。

忘れてはいけないこのキャラクター、ダース・ベイダー。
SW_ID_15.jpg
本当に大きかったです、実際に歩いていたら大迫力ですね。

今年の12月20日にはスターウォーズ・サーガ最終話となる「スカイウォーカーの夜明け」が公開されます。公開からなんと42年、子供のころからずっと好きだったこの壮大なストーリーにピリオドが打たれるのは、すこし寂しい気分になります。
「スターウォーズ アイデンティティーズ ザ・エキシビション」は単なる映画の展示ではなくこの映画を見てきた自分の人生も少し重ねながら、スターウォーズの世界に触れることができるます。ファンなら絶対足を運ぶべき展示会と思いました。

ソロ船長のこの名言が大好きです 「Never tell me the odds!」

nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:映画

クライマックスシリーズ ファイナルステージ第4戦 [LIONS]

この度の台風19号により被災された皆様に、心からお見舞い申し上げますとともに、
一日も早い復興をお祈りいたします。

2年連続でリーグ優勝を果たした西武ライオンズ。
クライマックスシリーズファーストステージにて、楽天イーグルスに打ち勝った宿敵
ソフトバンクホークス。 昨年と同じくメットライフドームにて西武ライオンズとの
対戦となりました。
すでに10月9日から対戦ははじまり、10月12日時点でライオンズ0勝(アドバンテージ1勝)
でソフトバンクは既に3勝を決めあと一勝で日本シリーズ進出となります。
崖っぷちに追い込まれた西武ライオンズ...その第4戦を見に行ってきました。

台風19号の影響により、12日の試合は中止となり第4戦は13日にスライドとなりました。
交通機関の乱れにより、大幅に遅れて球場に到着、すでに試合は14;00に開始しており
2回裏からの観戦となりました。
19_lions_120.jpg
今回は当たると思わずに抽選に応募した、ネット裏スペシャルシートでの観戦です!
当たったのは嬉しいのですが、値段が高い...。
ネット裏スペシャルシートは入場口が一般と異なるんですね、知らなかった。
19_lions_121.jpg

ライオンズ先発は右の本田圭佑、2回までは0点に抑え順調と思えましたが...。
19_lions_122.jpg
3回にはソフトバンク今宮にソロホームランを打たれ、1点を先制されます。
そして4回にもグラシアルにソロホームランを打たれ、西0-2ソと離されます。
この後、ソフトバンク松田にセンターのヒットを打たれ、ここで本田→平良に交代。
19_lions_125.jpg
正面から見ると平良は迫力ある投球フォームですね!
19_lions_126.jpg

4回裏、3塁に進塁した中村を山川がレフトへのタイムリーヒットを放ち、やっと
1点返します。この後栗山のヒット性の当たりをソフトバンク牧原がファインプレーに
てアウト...後が続かない。
19_lions_128.jpg
5回表、1アウト1,2塁で迎える4番の内川。ここで平良→松本航に交代。
19_lions_129.jpg
ここは好投で0点を死守。
5回裏、DHメヒアがカウント0-2からレフトスタンドへのソロホームラン!
19_lions_133.jpg
19_lions_134.jpg
やったー、今日は勝てる気がする!1点差まで追い上げます。
19_lions_130.jpg

しかし次の6回表、またも今宮の2ランホームランにて差を広げられます。
いや、このホームランは痛かったです。
続く6回裏、ソフトバンク石川からホームランキング山川がカウント1-0でバックスクリーンに飛び込むソロホームランで西3-5ソ!どすこーい!
19_lions_140.jpg
19_lions_141.jpg
歓喜に包まれるメットライフドーム、ここからが反撃だ!
19_lions_142.jpg

が...7回表、源田のエラーから代打長谷川(また!)と今宮のタイムリーで2点追加。
その裏、ソフトバンク甲斐野から秋山がセカンドへのヒット性の当たりをまたしても
ソフトバンク牧原がファインプレー...。
19_lions_146.jpg

残念ながら反撃はここまで、この後ソフトバンクは8回裏にモイネロ、9回裏には森
(6点差なのに!)を登板させ、手も足も出ずに試合終了。
19_lions_145.jpg

2年連続でソフトバンクに日本シリーズ進出を奪われました...。
19_lions_147.jpg

短期決戦はチームの実力差が如実に表れるのでしょうが、とにかくソフトバンクの工藤
監督の采配が見事と思えました。
特に、4番内川から代打長谷川に換えたり、5回裏の2死満塁のシーンでも小刻みに投手を
換えて追加点を許さなかった点など、CSの経験が多い監督ならではの判断なんでしょう。ライオンズは単純に投手陣のスキル不足だけではない敗因があると思いました。

日本シリーズには行けませんでしたが、今年のシーズンもとても楽しい野球観戦となり
ライオンズファンでよかったと思える1年でした。
選手の皆さんも監督、コーチ陣もお疲れさまでした。
19_lions_148.jpg

これが野球なんです。


nice!(4)  コメント(5) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。