SSブログ

近況報告(カメラ) [カメラ]

登山用にいつも持ち歩いていたCANON EOS 60D。
とても写りが良く気に入ってるカメラなのですが、やはり重さがネック。
ズームレンズ込みの重量は1.1kg以上。
最近は7時間越えの山行も増えてきて、少しでも体力の温存を考えると
荷物の重量を減らしたいという欲求が高まってきました。

そこでこのコロナの期間、いろいろと候補の機種を探していました。
目標の重量はレンズ込みで600g程度。センサーサイズはAPS-Cで十分な
ので、ミドルクラスの機種で候補を探してみると。
①Canon EOS M6 Mark II (ボディ重量 408g バッテリー、カード込み) 
②SONY α6400 (ボディ重量 404g バッテリー、カード込み) 
③Nikon Z50 (ボディ重量 450g バッテリー、カード込み) 

①はEVFが内蔵されていないので、まずは候補から外し、②、③で比べて
みると重量的には②のほうがレンズ込みでも軽かったです。
②本体+16-50mm 520g
③本体+16-50mm 585g

で、実際にお店で本体を握ってみると、やっぱり気なるのがグリップ形状。
EOS 60Dはグリップが大きく扱いやすかったので、ここはじっくり確認。
するとNikon Z50がとても握りやすいグリップ形状をしていることがわかり
ました。またEVFがセンターに配置されているので、違和感があまりなく
使えるのも◎。その他いろいろ要素を考えてZ50に決めました!
ジャーン。

Z50_0004.jpg
Z50_0006.jpg

レンズは沈胴式なので、使用状態はこちら。
Z50_0005.jpg
レンスフードHN-40を装着しています。

まだそれほど山に持ち歩いていませんが、とにかく軽くて使いやすいです!
そしてフォーカスが早く、正確。ボタン類も使いやすい位置にあり、直感的に
使うことができます。
とても気に入ってるポイントがこちら。
・とにかく軽い
・使いやすいグリップ、ボタン類
・ISO感度がなんと100~51200
・暗い場所でも良く撮れる
・測光が絶妙
・連射が速い11コマ/秒
・外部バッテリーから充電できる

グリップの形状で特に気に入ってるのがこの凸形状。
ちょうど親指の付け根あたりにフィットするのが絶妙なんです。
Z50_0008.jpg

いくつか撮ったものを添付します。
Z50_0010.jpg
Z50_0002.jpg
Z50_0001.jpg
Z50_0003.jpg

気に入ってるZ50ですが、気になる点もいくつかあります。
・やっぱりEVFだと何か違うと感じるときがある
・EVFがたまに曇る(気温差が激しい時)
・AEロックが押し続けていないと効かない
・バッテリー容量が少ない
・液晶がバリアングルでないので傷つきやすい
・交換レンズが少ない

まあでも、軽量化と圧倒的な高画質を引き換えにすれば大して気にならない
ポイントですけどね。
山行時、山小屋などでは充電ができないので、外部バッテリーは必須です。
USBコード(本体に付属しているもの)から充電出来ます。

まだ使いこなせていませんが長く付き合っていこうと思います。
これからレンズもいろいろ発売されるみたいですし。

今まで集めたCanonレンズが使えるといいなあ。

共通テーマ:映画
近況報告(MINI)ハイキング 宝篋山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。