SSブログ

昔のMTBについて [自転車]

その昔、20年ほど前の時代はMTBもクロモリフレームが全盛でした。
クロモリというのはクロムモリブデン鋼といって鉄と比べると軽くしかも
強度があり、バネのような弾力を備えた素材です。
その性能の反面、重量が重く、錆びに弱いという弱点もありますが。

かつて日本のMTB市場を席巻したアラヤの「マディフォックス」、ミヤタ
の「リッジランナー」など国産のMTBは皆クロモリフレームでした。
当然、サスペンションなんてものはないので、フレームとフォークの持
つバネ性を駆使して悪路を走行したのです。
私がPeugeotを買ったのもそのころ・・・。買った理由はそのシックなカ
ラーリングに惚れ込んだのが本音。
この写真は買って間もない頃の貴重な写真↓
MTB_3.jpg
重量は14kgくらいだったかなあ・・・。輪行の時はけっこう重かったこと
を思い出します。
ブレーキはカンチレバーで、効きが良かったですね。後ろブレーキは
思いっきり握るとフレームが開いてしまうためブースターをつけてまし
た。ブレーキブースターなんて死語でしょうねぇ。

実は何度も転倒&落下を経験しているこの車体。
オリジナルのフロントフォークは暗闇走行中に40センチの段差を落ち、
思いっきり曲げてしまいました。
北海道ツーリング中にも、屈斜路湖周辺の林道で大転倒し、リアディ
レーラーを破損。
荒い扱いにも関わらず、頑丈なフレームは損傷を受けることなく未だ
に元気です。

現在主流のアルミフレームMTBと比べると、一見細く華奢に見えるク
ロモリフレームMTB。残念ながら市場からほとんど姿を消してしまい
ました。
クロモリ=重い、古臭いみたいなイメージが根付いてしまったのかも。

でも実際に乗ってみると見た目の印象と違い、非常にタフで長く使え
る頼れるヤツ。そんなところが、クロモリフレームを持つ古いMTBの
魅力の一つだと思います。

と言いつつ、最新のカーボンフレームにも興味深々。


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 2

コメント 3

conta

素人目にもカーボンは軽くて良さそうですが、お財布には厳しそうですね。
by conta (2014-02-05 09:05) 

robert

conta様 NICE&コメントありがとうございます!
そうなんです、カーボンは軽く強靭でかなり魅力
なんですが、なにせ高いんですよね。
宝くじが当たらないと、とても手を出せません。
by robert (2014-02-05 22:25) 

robert

makimaki様 NICEありがとうございます!
まだ一部では、あえてクロモリにこだわりフレームを
作っているメーカーがあります。
ブリジストンのANCHORシリーズではネオコットとい
う進化したクロモリMTBを今も販売中です。

by robert (2014-02-05 23:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

自転車修理計画こんな寒い日には ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。