SSブログ

埼玉運輸支局へ・・・ [MINI]

ちょっと前からカタカタ音がするようになったMINIの後ろ
ナンバープレート。
気になったのでサービスセンターで見てもらったところ、
なんとナンバーサポートが破損して封印を取らないと修
理ができないとのこと。

ちなみに封印とは↓
omiya06.jpg
これです。
ナンバープレートを固定するボルト上に被せるアルミ製の
キャップ状のもので、ナンバープレートを発行する陸運支
局の執行官のみが取り付けることができるものです。

簡単に取り外せるものではなく、勝手に素人が外すと取り
締まりの対象になるので要注意です。
取り外すときは陸運支局の敷地内に限り、所有者が自ら
取り外すことができます。
・・・ということは、修理にはサービス工場の人に運輸支局
まで行ってもらう(代行費含め¥30,000くらい)か、休みを
とって自ら運輸支局に赴き自分で修理する、の二択になる
わけです。

当然、後者の選択になるわけで先週一日休みをとって埼玉
運輸支局まで行ってきました。

場所は新大宮バイパスと16号線が交わるあたりの近く。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/s_saitama/map_saitama.html
自動車の登録手続きや車検などを行っているので、基本は
業者の人達ばかり。
なので素人がいきなり訪れると、かなり面喰います。
とりあえず手前の建物で「再封印申請書」を記入し、捺印し
てもらったら向かいの建物「ナンバーセンター」に行きます。
omiya01.jpg
そちらで、封印の台座を買います(¥70)。
係りの人に、封印はどこにいけばやってもらえるのかと聞く
と「執行官が回ってますので、駐車場内で待っててください」
とのこと??
自分の車に戻り、後ろのナンバーを外して問題のナンバー
サポートを交換しました。
omiya04.jpg
元々欧州用のナンバー用穴が開いているのですが、日本
用のナンバーを付けるためにアダプターが必要なんですね。

そのうえからナンバーを取り付けて、封印の部分はこの状態
になります↓
omiya05.jpg
で、しばらくすると執行官が車のところに来てくれて「車検証
と車体ナンバー確認するからボンネット開けて」とのこと。
ナンバー確認が終わればパチッと封印をしてくれます。
omiya06.jpg
これで完了。

炎天下での作業で大変でしたが、ちょっとプロになった気分
も味わえてオモシロカッタです。
とりあえずこれでナンバーを落とす危険は去りました。

運輸支局のHPに出てる道路案内図・・・難解すぎます。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

conta

なかなか体験できない事でしたね。 私も昔大阪に転勤したとき、多摩№を大阪№に換えました。 新№を取り付けてネジを仮締め段階でちょっと目を離したスキにトンカチ持ったオジサンが封印しちゃったことを思い出しました。
by conta (2013-06-16 09:33) 

robert

conta様 NICE!&コメントありがとうございます♪
そうなんです、僕も封印の瞬間は見逃しました。
ススス~と現れて、車体番号確認したらあっという間
にパチーンと封印、その早業にオドロキです。

by robert (2013-06-17 22:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。