SSブログ

ハイキング 雄山(立山連峰) [ハイキング]

AM06:10 天気は雨と強風
とりあえず回復を信じて朝食を頂きます。
oyama_03.jpg
がっつりご飯も2杯頂きました。

AM08:30 少し天候回復、眼下に虹が
それでも雨は止みません。回復を信じて09:00に出発を決断。
oyama_01.jpg

AM09:10 登山道に入る
山小屋を出てすぐに大雨と強風、一眼レフを出すことができず
とりあえずスマホにて雪渓を撮影。
oyama_04.jpg

AM9:30 一瞬雨むも、天気回復せず
日本海側は晴れてるのに、山から雲が去りません。それでも回復
を信じて前進。
oyama_05.jpg

AM10:00 雨と風が悪化
上下雨具フル装備でフードも下げることができない状態。今回は
ゴアテックスの性能に助けられました。あれだけ雨にやられても
一切内部には浸透しません...さすがゴアテックス。
oyama_06.jpg
なんとか中間地点の一の越山荘まで向かいます。

AM10:30 一の越山荘
多くの登山客が山荘に避難。外は強風のため立っていられない状況
で、雨もひどく視界が悪くなってきました。
oyama_07.jpg
しばらく山荘で回復を待つも、雨は強くなるばかり。
山荘の人に聞いたところ「5時間くらいしないと回復しない」とのこと。

AM10:50 下山を決意
このまま登ることは危険と判断しました。
oyama_08.jpg
標高2705mまできましたが...残念ながらここまで。

AM11:10 中腹まで下山
雪渓がこれだけ残ってることが驚きでした。
oyama_09.jpg
実は登りの際、目の前で一人の登山者が雪渓で滑落して数m滑り落ちました。
大したことはなかったみたいで、周りの人に救助されましたが、それからは
かなり注意して雪渓を歩行しました。

AM11:30 雨は上がって風も収まってくる
せっかくなので一眼レフを取り出し撮影。曇りとはいえ本当に美しい風景が
広がります。
oyama_10.jpg
oyama_11.jpg
oyama_12.jpg
気温は12度くらいだったと思います。真夏でも雪は解けきらないんですね。
oyama_13.jpg
だいぶ降りてきました、ここまでくれば一安心。

やはり北アルプス、今まで経験したことのない暴風と豪雨になすすべ無し
でした。また一つ山の厳しさを教えてもらいました。
この後、一度山小屋に戻って休憩し天気が回復したら周辺を散策すること
にしました。
oyama_16.jpg

天気はどうにもならないと分かってますが...悔しいですね。


nice!(8)  コメント(7) 
共通テーマ:映画

nice! 8

コメント 7

conta

私も長野の家のメンテでゴアテックスにお世話になっています。
それにしても厳しい登山となりましたね、結果的には勇気ある撤退が正解だったんですね。
by conta (2018-08-17 19:18) 

robert

conta様 NICE&コメントありがとうございます!
洗車機の中にいるような雨でしたが、靴もウェアもゴアテックス
あったので全く浸水しませんでした。雨よりも強風が厳しく、視
界も数メートルしかない状況だったので下山を決意しました。

by robert (2018-08-26 12:31) 

robert

はじドラ様 NICE!ありがとうございます!
7月末でしたが、残雪の多さに驚きました。登山道途中に雪渓
が横たわるのですが、一の越山荘まで7か所近くありました。
下りはズルズル滑るので緊張でした。

by robert (2018-08-26 12:38) 

robert

soramoyou様 NICE!ありがとうございます♪
一の越山荘までは登山道がかなり整備されているので、雪さえ
なければかなり歩きやすいと思います。一の越山荘の先は岩場
になりますので、それなりの登山靴が必要です。

by robert (2018-08-26 12:41) 

robert

ネオ・アッキー様 NICE!ありがとうございます♪
一の越山荘で待機している際、山小屋のコーヒーを頂いたのですが
これが冷えた体を温めてくれて美味しかったです。一の越山荘に泊まって、早朝雄山からの御来光を狙う登山者も多いそうです。

by robert (2018-08-26 12:47) 

robert

鉄腕原子様 NICE!ありがとうございます!
とにかく海外からの登山者が多くて驚きました。アジアの方々
だけでなく欧米の方々も多かったです。世界的にみても立山は
魅力の多い山なんですかね。

by robert (2018-08-26 12:49) 

robert

@ミック様 NICE!ありがとうございます!
登りの際に前を歩いていた登山者が雪渓で滑落して数メートル
滑り落ちたの見たときは怖かったです。そのあとかなり緊張し
ながら登山道すすみました。山の怖さをまた学びました。

by robert (2018-08-26 12:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。